
日頃から、協会会員の皆さんには協会活動にご理解ご協力を頂き有り難うございます。
7月23日開催の代表委員会に於いて2026年度行事、予算が承認され、新年度がスタートしました。 各クラブからの会員登録が纏まり146名となり、昨年と比べ6人減です。 協会は10月4日(土)~5日(日)に小豆沢体育館で開催の、第3回スポーツフェスティバルin板橋に参加しますので、多くの方に見学の声掛けをお願いします。 新年度は菅平の親子スキー教室がバス移動で復活し、競技大会も従来通り開催します。 各行事が多数の皆さんの参加で盛り上がる事を願っています。
さて、協会は2022年に創立70年でしたが、今年は城西5区協議会の練馬区スキー協会、豊島区スキー協会が創立70年となります。
昭和55年に第1回城西地区親善大会を尾瀬岩鞍スキー場で開催し、昨年度が第40回となりました。 今後も歴史ある協議会の活動を通じて、スキーの発展普及に一緒に寄与して行けたらと思います。
新年度も降雪に恵まれ、皆さんと共に楽しい一年になる事を願っています。
創立:昭和27年9月29日
体協加盟:昭和29年10月1日
| 名誉会長 | 野口 眞利(東京しゃくなげ) |
|---|---|
| 会長 | 太田 良幸(東京しゃくなげ)*スポーツ協会代表委員 |
| 副会長 | 木内 俊直(スノーフレンド)*スポーツ協会代表委員 |
| 副会長 | 下野 敏弘(アーミン) *スポーツ協会代表委員・東京都スキー連盟参与 |
| 理事長 | 内田 政男(スノーフレンド)*スポーツ協会理事 |
| 副理事長 | 伊藤 吉彦(東京しゃくなげ) |
| 副理事長 | 大林 俊彦(スノーボール) |
理事 |
寺田 浩幸(あけび) |
| 古俣 アイ子(城北アルペン) | |
| 吉野 安彦(東京しゃくなげ) | |
| 佐藤 芳春(アーミン) | |
| 特別顧問 | 佐々木 俊隆(東京しゃくなげ) |
| 顧問 | 落合 和雄(ホイ ホイ) |
| 阿部 勲(富士) | |
| 野崎 豊治(だるま) | |
| 椙山 松良(富士) |
| 相談役 | 内田 浅樹(富士) |
|---|---|
| 専門委員 | 亀山 友邦(アーミン)会計 |
| 平山 和成(冨士クラブ) | |
| 伊藤 幸夫(城北アルペン) | |
| 下野 裕美子(アーミン) | |
| 野口 直美(ダイヤモンド) | |
| 柴内 佐登代(城北アルペン) | |
| 木村 恵典(スノーボール) | |
| 小島 理恵(東京しゃくなげ) | |
| 寺田 雄翔(あけび) | |
| 監事 | 豊岡 均(ホイホイ) |
| 柴内 征昭(城北アルペン) |
日頃から、スキー協会会員の皆さんには協会活動にご理解ご協力を頂き感謝申し上げます。 私は7月24日開催の代表委員会に於いて推挙、承認され第7代会長に就任しました
野口眞利前会長には12年間の長きに渡り、協会の維持、発展にご尽力頂き誠に有難うございました。誌面を借りて厚くお礼申し上げます。
協会会員が150人に満たない現状に於いて、引き続き協会組織の維持、発展を図っていく事は非常に厳しいと理解しております。板橋区、スポーツ協会から委託される競技会も、理事会役員を中心に少ない人員で何とか開催しています。このままでは開催継続が危ぶまれる状況です。スキーの楽しさを伝え、技量向上の喜びを与えられる次代の指導者育成も急務です。協会組織運営を引き継いで行ってくれる若い会員の確保が、増々大事になっています。
協会事業の運営には理事の皆さん、合わせて会員の皆さんのご協力、参加が不可欠です。皆さんの協会に期待する思いを大切に、理事の皆さんと相談しながら運営を図って行きます。楽しいスキーライフが継続して行く様に、私も微力ながら頑張って行く所存ですので、皆さん宜しくお願い致します。
いよいよスキーシーズンとなりました。
去る10 月14 日 当協会の創立70 周年記念式典が行われました。区長さんを始め、体育協会そして東京都スキー連盟の会長・城西親善スキー協議会の会長他多々の皆さんをお迎えし、無事に終わることが出来ました。参加された会員そして理事の皆様御協力有難うございました。
今シーズンは準指受験会員が2 名になります。各クラブや理事の皆様、御指導御協力宜しくお願い致します。又、準指に続いて、1 級~2 級以下の受験組もどんどん勧めて下さい。70 周年を機会にクラブの若返り、会員増強、ISKの活性化を図り、そして東京都大会上位入賞を目指して頑張りましょう。
高齢化と共にスキーへの体力づくりが大切になっています。毎日の筋トレ、走り込みに励みましょう。
又、スキーをお休みしている人もISKを辞めることなく、クラブにおいて人的交流を図り、そして若手の指導等宜しくお願い致します。
会長はこの機会に交代になりますが、何かとお役に立てばと考えています。
今シーズンも楽しくスキーにいきましょう。 オー シーハイル!
| 会長 | 野口 眞利(ダイヤモンド)*体協評議員 |
|---|---|
| 副会長 | 木内 俊直(スノーフレンド)*体協代表委員 |
| 理事長 | 内田 政男(スノーフレンド) |
| 副理事長 | 林田 文彦(あけび) |
理事 |
倉持 邦夫(スノーボール) |
| 柴内 征昭(城北アルペン) | |
| 寺田 浩幸 (あけび) | |
| 古俣 アイ子(城北アルペン)会計 | |
| 伊藤 吉彦(東京しゃくなげ) | |
| 大林 俊彦(スノーボール) | |
| 特別顧問 | 佐々木 俊隆(東京しゃくなげ) |
| 顧問 | 落合 和雄(ホイ ホイ) |
| 太田 良幸(東京しゃくなげ)*体協代表委員 |
| 専門委員 | 亀山 友邦(アーミン)会計 |
|---|---|
| 平山 和成(冨士クラブ) | |
| 伊藤 幸夫(城北アルペン) | |
| 吉野 安彦 (東京しゃくなげ) | |
| 下野 裕美子(アーミン) | |
| 野口 直美(ダイヤモンド) | |
| 柴内 佐登代(城北アルペン)*2024 年度から就任 | |
| 木村 恵典(スノーボール)*2024 年度から就任 | |
| 監事 | 豊田 芳夫(ダイヤモンド) |
| 下野 敏弘(アーミン)*体協理事・東京都スキー連盟参与 |
| 会長 | 野口 眞利(ダイヤモンド) |
|---|---|
| 副会長 | 下野 敏弘(アーミン) |
| 太田 良幸(東京 しゃくなげ) | |
| 理事長 | 木内 俊直(スノーフレンド) |
| 副理事長 | 内田 政男(スノーフレンド) |
理事 (総務部 ・ 会計 担当) |
亀山 友邦( アーミン) |
| 理事(教育部) | 林田 文彦(あけび) |
| 倉持 邦夫(スノーボール) | |
| 理事(競技部) | 内田 政男(スノー フレンド) |
| 柴内 征昭(城北ア ル ペ ン) | |
| 寺田 浩幸(あけび) |
| 専門委員(総務部) | 下野 裕美子(アーミン) |
|---|---|
| 伊勢 玲子(あけび) | |
| 野口 直美(ダイヤモンド) | |
| 専門委員(競技部) | 平山 和成(富士) |
| 伊藤 幸夫(城北アルペン) | |
| 伊藤 吉彦(東京しゃくなげ) | |
| 吉野 安彦(東京しゃくなげ) | |
| 監事 | 豊田 芳夫(ダイヤモンド) |
| 落合 和雄(ホイ ホイ) | |
| 特別顧問 | 佐々木 俊隆(東京しゃくなげ) |